全国の鉄道路線五番勝負想定解・解説


第4回

問一 問二 問三 問四 問五


問一

問題路線:JR北海道・札沼線、JR東海・東海道新幹線、JR九州・宮崎空港線、仙台空港鉄道・仙台空港線、ゆりかもめ・東京臨海新交通臨海線

非該当路線:JR東日本・常磐線、JR九州・大村線

共通項:全線が交流電化の路線

解説:案内軌条に交流電化の路線ががあると知り、東海道新幹線とゆりかもめの共通点はなかなか思い浮かばないだろうと出題した。今回の最難問と想定していたが、簡単に見破られたのは意外だった。なお、該当する6路線以外の案内軌条は、札幌市営地下鉄を含めて直流750V。路線長が長く車両数が少ない路線では直流方式、路線長が短く車両数が多い路線では交流方式が有利という(Wikipedia 自動案内軌条式旅客輸送システム)。
ヒント地図とストリートビューは、非該当の常磐線藤代駅構内(取手・藤代間)のデッドセクション(直流区間と交流区間の境界にある無給電区間)。もう一つの非該当大村線は、第1回問一(電化区間と非電化区間を含む路線)で出題した。

想定解(33路線、●問題、◎正答):

事業者路線電化方式
1JR北海道札沼線単相20,000V, 50Hz
2JR北海道千歳線単相20,000V, 50Hz
3JR北海道北海道新幹線単相25,000V, 50Hz
4JR東日本東北新幹線単相25,000V, 50Hz
5JR東日本上越新幹線単相25,000V, 50Hz
6JR東日本仙山線単相20,000V, 50Hz
7JR東日本田沢湖線単相20,000V, 50Hz
8JR東日本奥羽本線単相20,000V, 50Hz
9JR東日本北陸新幹線単相25,000V, 50Hz(高崎・軽井沢間)/60Hz(軽井沢・上越妙高間)
10JR東海東海道新幹線単相25,000V, 60Hz
11JR西日本山陽新幹線単相25,000V, 60Hz
12JR西日本博多南線単相25,000V, 60Hz
13JR西日本北陸新幹線単相25,000V, 50Hz(上越妙高・糸魚川間)/60Hz(糸魚川・金沢間)
14JR九州鹿児島本線単相20,000V, 60Hz
15JR九州篠栗線単相20,000V, 60Hz
16JR九州佐世保線単相20,000V, 60Hz
17JR九州日豊本線単相20,000V, 60Hz
18JR九州宮崎空港線単相20,000V, 60Hz
19JR九州九州新幹線単相25,000V, 60Hz
20道南いさりび鉄道道南いさりび鉄道線単相20,000V, 50Hz(定期旅客列車はディーゼルカー)
21青い森鉄道青い森鉄道線単相20,000V, 50Hz
22IGRいわて銀河鉄道いわて銀河鉄道線単相20,000V, 50Hz
23仙台空港鉄道仙台空港線単相20,000V, 50Hz
24阿武隈急行阿武隈急行線単相20,000V, 50Hz
25埼玉新都市交通伊奈線 三相600v, 50Hz
26東京都交通局日暮里・舎人ライナー三相600v, 50Hz
27ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線 三相600v, 50Hz
28あいの風とやま鉄道あいの風とやま鉄道線単相20,000V, 60Hz
29IRいしかわ鉄道IRいしかわ鉄道線単相20,000V, 60Hz
30大阪メトロ南港ポートタウン線三相600v, 60Hz
31神戸新交通ポートアイランド線三相600v, 60Hz
32神戸新交通六甲アイランド線三相600v, 60Hz
33肥薩おれんじ鉄道肥薩おれんじ鉄道線単相20,000V, 60Hz(定期旅客列車はディーゼルカー)
×JR東日本常磐線藤代駅構内デッドセクション以南直流
×JR九州大村線ハウステンボス・諫早間非電化


問二

問題路線:JR東日本・常磐線、JR西日本・山陰本線、東武・東上本線、京阪・京阪本線、秩父鉄道・秩父本線

非該当路線:近鉄・南大阪線、伊予鉄道・花園線

共通項:「市駅」がある路線(市名と一致し、末尾が市)

解説:難易度をさげるため、急遽差し替えた。最新の市駅の常磐線と最多の京阪本線を出題。非該当は、駅名が高田市で市名と異なる近鉄南大阪線と、電停名が松山市駅前(マピオン地図や電車の方向幕の表記は松山市)で末尾が「市」でない伊予鉄花園線。地図ヒントとストリートビューは、どちらも非該当路線から。

想定解(39路線、●問題、◎正答):

事業者路線該当駅
1JR東日本中央本線山梨市
2JR東日本常磐線龍ケ崎市
3JR東海飯田線伊那市
4JR東海中央本線土岐市
5JR東海紀勢本線熊野市
6JR東海参宮線伊勢市
7JR西日本加古川線西脇市
8JR西日本美祢線長門市
9JR西日本山陰本線出雲市、大田市、長門市
10JR西日本阪和線堺市
11JR西日本紀勢本線和歌山市
12JR四国予讃線伊予市
13JR九州日豊本線日向市
14東武伊勢崎線足利市
15東武佐野線佐野市
16東武野田線野田市
17東武東上本線和光市、川越市
18西武池袋線入間市
19西武新宿線狭山市
20西武拝島線東大和市
21東京メトロ8号線有楽町線和光市
22名鉄三河線豊田市、刈谷市
23近鉄山田線伊勢市
24近鉄鈴鹿線鈴鹿市
25京阪交野線交野市
26南海南海本線和歌山市
27南海和歌山港線和歌山市
28南海高野線大阪狭山市
29京阪京阪本線守口市、門真市、寝屋川市、枚方市
30阪急京都線摂津市、茨木市、高槻市
31秩父鉄道秩父本線行田市
32富士急行大月線都留市
33長良川鉄道越美南線美濃市
34愛知環状鉄道愛知環状鉄道線瀬戸市
35大阪モノレール大阪モノレール線門真市
36水島臨海鉄道水島本線倉敷市
37伊予鉄道高浜線松山市
38伊予鉄道横河原線松山市
39伊予鉄道郡中線松山市
×近鉄南大阪線高田市
×伊予鉄道花園線松山市駅


問三

問題路線:JR北海道・石勝線、JR東日本・陸羽東線、JR西日本・北陸本線、JR九州・久大本線、智頭急行・智頭線

非該当路線:JR四国・土讃線、JR九州・肥薩線

共通項:大分水界(本線)を通過する路線

解説:大分水界本線は、宗谷岬から佐多岬まで、日本列島に降った雨や雪を太平洋(オホーツク海、瀬戸内海)と日本海(東シナ海)に分ける。鉄道が分水界を越える地点の多くが鉄道の難所であり、名所にもなっている。
非該当の土讃線は猪ノ鼻トンネルが太平洋と瀬戸内海を分ける支線2(三国岳-大戸ノの口)の分水界、肥薩線矢岳トンネルはともに東シナ海に注ぐ一級水系の球磨川水系と川内川水系を分ける。
地図ヒントは、久大本線水分(みずわけ)トンネル(トンネル名の表示がないが大分道に同名のトンネルあり)。ストリートビューは、陸羽東線堺田駅(案内板に分水嶺と表示)。

想定解(41路線、●問題、◎正答):

事業者路線駅間トンネル水系河川水系河川
1JR北海道函館本線二股・黒松内太平洋長万部川日本海朱太川
2JR北海道千歳線南千歳・千歳太平洋安平川日本海石狩川千歳川
3JR北海道石勝線新得・串内(信)新狩勝トンネル太平洋十勝川パンケ新得川日本海石狩川ルーオマンシラプチ川
トマム・串内(信)第二串内トンネル太平洋十勝川パンケ新得川日本海石狩川トマム川
新夕張・占冠登川トンネル太平洋鵡川ヌタボマナイ川日本海石狩川ロカクルキ川
追分・川端太平洋安平川光起川日本海石狩川夕張川
4JR北海道室蘭本線追分・三川太平洋安平川日本海石狩川由仁川
5JR北海道根室本線新得・落合新狩勝トンネル太平洋十勝川パンケ新得川日本海石狩川ルーオマンシラプチ川
6JR北海道石北本線白滝・上川石北トンネルオホーツク海湧別川熊ノ沢川日本海石狩川留辺志部川
7JR東日本中央本線岡谷・みどり湖塩嶺トンネル太平洋天竜川天竜川日本海信濃川田川
小野・塩尻善知鳥トンネル太平洋天竜川小野川日本海信濃川田川
8JR東日本小海線清里・野辺山太平洋富士川大門川日本海信濃川矢出川
9JR東日本上越線土合・土樽清水トンネル太平洋利根川湯檜曽川日本海信濃川魚野川
10JR東日本上越新幹線上毛高原・越後湯沢大清水トンネル太平洋利根川谷川日本海信濃川魚野川
11JR東日本仙山線奥新川・面白山高原面白山トンネル太平洋名取川新川川日本海最上川紅葉川
12JR東日本北上線ゆだ高原・黒沢太平洋北上川鬼ヶ瀬川日本海雄物川黒沢川
13JR東日本田沢湖線赤渕・田沢湖仙岩トンネル太平洋北上川志戸前川日本海雄物川生保内川
14JR東日本花輪線横間・田山藤倉トンネル太平洋馬渕川打田内川日本海米代川矢神川
15JR東日本磐越西線中山宿・上戸沼上トンネル太平洋阿武隈川五百川日本海阿賀野川-
16JR東日本奥羽本線鶴ケ坂・大釈迦新大釈迦トンネル太平洋新田川新城川日本海岩木川大釈迦川
板谷・峠板谷トンネル太平洋阿武隈川前川日本海最上川羽黒川
17JR東日本陸羽東線堺田附近太平洋北上川大谷川日本海最上川明神川
18JR東日本北陸新幹線安中榛名・軽井沢碓氷峠トンネル太平洋利根川霧積川日本海信濃川矢ヶ崎川
19JR東海高山本線久々野・飛騨一ノ宮宮トンネル太平洋長良川八尺川日本海神通川宮川
20JR東海中央本線薮原・奈良井鳥居トンネル太平洋木曽川木曽川日本海信濃川奈良井川
21JR西日本福知山線石生・黒井瀬戸内海加古川高谷川日本海由良川黒井川
22JR西日本北陸本線近江塩津・新疋田深坂トンネル瀬戸内海淀川大川日本海笈の川五位川
23JR西日本山陽本線長府・新下関滑石トンネル瀬戸内海-日本海砂子多川砂子多川
24JR西日本山陽新幹線厚狭・新下関山田トンネル瀬戸内海神田川日本海砂子多川砂子多川
25JR西日本播但線生野・新井生野トンネル瀬戸内海市川市川日本海円山川円山川
26JR西日本伯備線上石見・新郷谷田トンネル瀬戸内海高梁川三ヶ市川日本海日野川石見川
27JR西日本芸備線道後山・備後落合瀬戸内海高梁川成羽川日本海江川小鳥原川
向原附近瀬戸内海太田川三篠川日本海江川戸島川
28JR西日本福塩線備後矢野・上下瀬戸内海芦田川矢多田川日本海江川上下川
29JR西日本山口線仁保・篠目田代トンネル瀬戸内海椹野川牧川川日本海阿武川田代川
30JR西日本美祢線於福・渋木大ヶ峠トンネル瀬戸内海厚狭川厚狭川日本海深川川大地川
31JR西日本山陰本線胡麻・下山瀬戸内海淀川胡麻川日本海由良川由良川
32JR西日本因美線美作河井・那岐物見トンネル瀬戸内海吉井川物見川日本海千代川土師川
33JR九州久大本線由布院・野矢水分トンネル瀬戸内海大分川大分川東シナ海筑後川野上川
34JR九州豊肥本線浪野・宮地坂ノ上トンネル瀬戸内海大野川泉谷川東シナ海白川黒川
35JR九州日豊本線安部山公園・城野瀬戸内海竹馬川竹馬川日本海紫川紫川
大隅大河原・北永野田太平洋大淀川吉ヶ谷川東シナ海天降川郡田川
36JR九州日田彦山線石田・城野瀬戸内海竹馬川竹馬川日本海紫川紫川
志井公園・志井瀬戸内海竹馬川竹馬川日本海紫川
37JR九州吉都線西小林・えびの飯野太平洋大淀川石氷川東シナ海川内川池島川
38野岩鉄道会津鬼怒川線男鹿高原・会津高原山王トンネル太平洋利根川男鹿川日本海阿賀野川荒海川
39智頭急行智頭線あわくら温泉・山郷志戸坂トンネル瀬戸内海吉井川吉野川日本海千代川千代川
40北九州高速鉄道小倉線企救丘・志井瀬戸内海竹馬川竹馬川日本海紫川-
41平成筑豊鉄道田川線油須原・内田瀬戸内海今川今川日本海遠賀川御禊川
×JR四国土讃線坪尻・讃岐財田猪ノ鼻トンネル太平洋吉野川鮎苦谷川瀬戸内海財田川財田川
×JR九州肥薩線矢岳・真幸矢岳トンネル東シナ海球磨川胸川東シナ海川内川湯ノ川


問四

問題路線:JR東日本・総武本線、JR九州・長崎本線、東武・伊勢崎線、東京メトロ・4号線丸ノ内線、近鉄・橿原線

共通項:よその旧国名を含む駅がある路線(表記と読みが一致)

非該当路線:JR東日本・青梅線、JR西日本・山陽本線

解説:第2回問五のよその都道府県名の類題。2国名を含みその1国がよその国名の駅(甲斐大和、薩摩今和泉、武蔵大和)も該当とした。予讃線は、伊予石城が律令時代に短期間存在した石城国を含むので該当とした。
今回は読みも一致するものに限った。地図ヒントは、非該当の山陽本線河内(こうち)駅。ストリートビューは、近鉄橿原線石見駅。

想定解(45路線、●問題、◎正答):

事業者路線該当駅所在国
1JR東日本中央本線信濃町武蔵
甲斐大和甲斐
2JR東日本常磐線三河島武蔵
3JR東日本両毛線伊勢崎上野
4JR東日本水戸線大和常陸
6JR東日本越後線出雲崎越後
7JR東日本総武本線日向下総
8JR東日本京葉線越中島武蔵
9JR西日本東海道本線能登川近江
10JR西日本伯備線上石見伯耆
11JR西日本岩徳線大河内周防
12JR西日本山陰本線丹波口山城
13JR西日本紀勢本線岩代紀伊
14JR西日本おおさか東線JR淡路摂津
14JR四国予讃線伊予石城伊予
15JR九州香椎線伊賀筑前
16JR九州指宿枕崎線薩摩今和泉薩摩
17JR九州長崎本線伊賀屋肥前
18JR九州佐世保線三河内肥前
19JR九州久大本線杉河内豊後
20JR九州豊肥本線武蔵塚肥後
21東武伊勢崎線東武和泉下野
新伊勢崎上野
伊勢崎上野
22西武多摩湖線武蔵大和武蔵
23西武拝島線東大和市武蔵
24京成本線新三河島武蔵
25小田急小田原線和泉多摩川武蔵
伊勢原相模
26小田急江ノ島線大和相模
27東京メトロ4号線丸ノ内線淡路町武蔵
28相鉄本線大和相模
29名鉄名古屋本線今伊勢尾張
30近鉄橿原線石見大和
31近鉄南大阪線磐城大和
32近鉄京都線伊勢田山城
近鉄丹波橋山城
33近鉄田原本線但馬大和
34京阪京阪本線丹波橋山城
35阪急京都線淡路摂津
36阪急千里線淡路摂津
37横浜市1号線伊勢佐木長者町武蔵
38長良川鉄道越美南線郡上大和美濃
39養老鉄道養老鉄道線播磨伊勢
40大阪メトロ3号線(四つ橋線)肥後橋摂津
北加賀屋摂津
41大阪メトロ4号線(中央線)阿波座摂津
42大阪メトロ5号線(千日前線)阿波座摂津
43阪堺電気軌道阪堺線大和川和泉
44智頭急行智頭線宮本武蔵美作
45土佐くろしお鉄道阿佐線安芸土佐
×JR東日本青梅線日向和田(ひなたわだ)
×JR西日本山陽本線河内(こうち)


問五

問題路線:JR東日本・鹿島線、JR西日本・山陽本線、西武・山口線、大井川鐵道・大井川本線、信楽高原鉄道・信楽線

非該当路線:JR西日本・境線、西武・狭山線

共通項:平成以降に消滅した町村名の路線(表記が一致)

解説:第3回問三(町村名と一致する路線)の消滅町村版。当初の共通項は「平成の大合併[1]で消滅した町村」で、第1アナグラムヒントの「平成以降に」も「(昭和の大合併ではなく)平成の大合併以降に」のつもりだった。ミスリーディングなヒントによって、五日市線[2]が解答されたため、共通項を変更してこれを救済した。西武狭山線[3]のかわりに五日市線を非該当として提示すべきだった。
前回非該当の山陽本線を出題した。もう一つの非該当の境線は茨城県の境町が現存。地図ヒントは、市役所信楽支所(旧信楽町役場)のバス停。ストリートビューは、旧大井川町役場の焼津市大井川庁舎。

想定解(58路線、●問題、◎正答):

事業者路線都道府県消滅町村消滅日・理由
1JR北海道千歳線大分千歳村2005/03/31→豊後大野市(合併・市制)
2JR東日本山手線岡山山手村(やまてそん)2005/03/22→総社市(合併)
3JR東日本鶴見線大分鶴見町2005/03/03→佐伯市(合併)
4JR東日本中央本線岡山中央町2005/03/22→美咲町(合併・新設)
熊本中央町2004/11/01→美里町(合併・新設)
5JR東日本五日市線東京五日市町1995/09/01→あきる野市(合併)
6JR東日本高崎線宮崎高崎町2006/01/01→都城市(合併)
7JR東日本吾妻線群馬吾妻町(あがつままち)2006/03/27→東吾妻町(合併・新設)
長崎吾妻町(あづまちょう)2005/10/11→雲仙市(合併・市制)
8JR東日本烏山線栃木烏山町2005/10/01→那須烏山市(合併・市制)
9JR東日本北上線宮城北上町2005/04/01→石巻市(合併)
10JR東日本田沢湖線秋田田沢湖町2005/09/20→仙北市(合併・市制)
11JR東日本飯山線香川飯山町2005/03/22→丸亀市(合併)
12JR東日本鹿島線福島鹿島町2006/01/01→南相馬市(合併・新設)
石川鹿島町2005/03/01→中能登町(合併・新設)
島根鹿島町2005/03/31→松江市(合併)
鹿児島鹿島村2004/10/12→薩摩川内市(合併・新設)
13JR東海中央本線岡山中央町2004/11/01→美里町(合併・新設)
熊本中央町2005/03/22→美咲町(合併・新設)
14JR西日本桜島線鹿児島桜島町2004/11/01→鹿児島市(編入)
15JR西日本小浜線長崎小浜町2005/10/11→雲仙市(合併・市制)
16JR西日本城端線富山城端町2004/11/01→南砺市(合併・市制)
17JR西日本山陽本線岡山山陽町2005/03/07→赤磐市(合併・市制)
山口山陽町2005/03/22→山陽小野田市(合併・新設)
18JR西日本津山線岡山津山町2005/04/01→登米市(合併・市制)
19JR西日本吉備線和歌山吉備町2006/01/01→有田川町(合併・新設)
20JR西日本山口線長野山口村2005/02/13→中津川市(編入)
21JR西日本小野田線宮城小野田町2003/04/01→加美町(合併・新設)
22JR西日本木次線島根木次町2004/11/01→雲南市(合併・市制)
23JR九州山陽本線岡山山陽町2005/03/07→赤磐市(合併・市制)
山口山陽町2005/03/22→山陽小野田市(合併・新設)
24JR九州三角線熊本三角町2005/01/15→宇城市(合併・市制)
25西武国分寺線栃木国分寺町2006/01/10→下野市(合併・市制)
香川国分寺町2006/01/10→高松市(編入)
26西武山口線長野山口村2005/02/13→中津川市(編入)
東急大井町線埼玉大井町2005/10/01→ふじみ野市(合併・新設)
27名鉄豊田線長野豊田村2005/04/01→中野市(合併)
静岡豊田町2005/04/01→磐田市(合併)
山口豊田町2005/02/13→下関市(合併)
28名鉄瀬戸線岡山瀬戸町2007/02/22→岡山市(編入)
愛媛瀬戸町2005/04/01→伊方町(合併)
29名鉄広見線愛媛広見町2005/01/01→鬼北町(合併・新設)
301名鉄津島線愛媛津島町2005/08/01→宇和島市(合併)
31近鉄志摩線三重志摩町2004/10/01→志摩市(合併・市制)
福岡志摩町2010/01/01→糸島市(合併・市制)
32京阪中之島線新潟中之島町2005/04/01→長岡市(編入)
33阪急今津線滋賀今津町2005/01/01→高島市(合併・市制)
34函館市大森線秋田大森町2005/10/01→横手市(合併)
35東京都荒川線埼玉荒川村2005/04/01→秩父市(合併)
新潟荒川町2008/04/01→村上市(合併)
36富士急行河口湖線山梨河口湖町2003/11/15→富士河口湖町(合併・新設)
37大井川鐵道大井川本線静岡大井川町2008/11/01→焼津市(編入)
38豊橋鉄道渥美線愛知渥美町2005/10/01→田原市(編入)
39名古屋市1号線東山線岩手東山町2005/09/20→一関市(合併)
40三岐鉄道北勢線三重北勢町2003/12/01→いなべ市(合併・市制)
41伊賀鉄道伊賀線三重伊賀町2004/11/01→伊賀市(合併)
42信楽高原鐵道信楽線滋賀信楽町2004/10/01→甲賀市(合併・市制)
43京福電気鉄道北野線福岡北野町2005/02/05→久留米市(編入)
44大阪メトロ4号線(中央線)岡山中央町2004/11/01→美里町(合併・新設)
熊本中央町2005/03/22→美咲町(合併・新設)
45神戸市山手線岡山山手村(やまてそん)2005/03/22→総社市(合併)
46能勢電鉄日生線岡山日生町(ひなせちょう)2005/03/22→備前市(合併)
47北条鉄道北条線鳥取北条町2005/10/01→北栄町(合併・新設)
48和歌山電鐵貴志川線和歌山貴志川町2005/11/07→紀の川市(合併・市制)
49一畑電車大社線島根大社町2005/03/22→出雲市(合併)
50岡山電気軌道東山本線岩手東山町2005/09/20→一関市(合併)
51広島電鉄宮島線広島宮島町2005/11/03→廿日市市(編入)
52広島電鉄横川線鹿児島横川町2005/11/07→霧島市(合併・新設)
53高松琴平電気鉄道志度線香川志度町2002/04/01→さぬき市(合併・市制)
54高松琴平電気鉄道長尾線香川長尾町2002/04/01→さぬき市(合併・市制)
55伊予鉄道城南線熊本城南町2010/03/23→熊本市(編入)
56伊予鉄道花園線埼玉花園町2006/01/01→深谷市(合併)
和歌山花園村2005/10/01→かつらぎ町(編入)
57とさでん交通伊野線高知伊野町2004/10/01→いの町(合併・新設)
58長崎電気軌道大浦支線鹿児島大浦町2005/11/07→南さつま市(合併・新設)
×JR西日本境線群馬境町2005/01/01→伊勢崎市(合併)。茨城県境町が現存
×西武狭山線大阪狭山町1986/10/01→大阪狭山市(市制)。平成大合併以前
[1] 1995年成立した特例新法により、1999年4月1日の篠山市(現丹波篠山市)を皮切りに、政府主導で推進された市町村合併
[2] 五日市町が1995年(平成7年)秋川市と合併してあきる野市
[3] 狭山町が1986年(昭和61年)市制施行し大阪狭山市

初出:2021/09/07
(C) 2021 Desktoptetsu All rights reserved